検索
ブログについて
- shiinamio
- 2023年3月14日
- 読了時間: 1分
今んとこ毎日ブログ書いてるんですが
なんか一周回っていいなって思ってきた
ブログからツイッターに移行した時期は
反応がダイレクトなのが楽しい反面
どんどん言葉が消耗されてる感じがして
ちゃんとした(?)大事な事とかを書いても
どうせすぐ流れるしなーって気分になってった
かといって何ツイートにも分けて長文を連投するのって
自分が側から見てるとかなり微妙
そもそも140字で大事な事なんて書ききれるわけない
けど時代の流れには抗えなくて
より利用人口の多いツイッターへメインのSNSが移ってった
SNSは更に多様化していき
最近では画像に力を入れたInstagramや
コミュニケーションに力をいれた755など
きっと俺が知らないSNSも沢山あるんだと思う
mixiとか懐かしい……
まぁそんな中でもう一回ブログをメインに戻した訳だけど
ちゃんと読み手を意識して文字を書くと
些細な文字でも気持ちが伝わってるような気がしてなんか安心する
プラシーボの可能性も大
けど言葉を使い捨てにしてる感じがなくて
自分にはやっぱ合ってるなーって感じがして楽しい🙂